発達障害の基本原理の発見を目指して
開催概要
会期 | 2018年11月24日(土)~25日(日) |
---|---|
会場 | 東京大学 先端科学技術研究センター 3号館南棟 ENEOSホール |
大会長 | 桜田 一洋 (国立研究開発法人 理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム) |
大会テーマ | 発達障害の基本原理の発見を目指して |
共催 | 東京大学 次世代知能科学研究センター 国立研究開発法人 理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム 同志社大学 赤ちゃん学研究センター |
協賛 | 株式会社 ソニーコンピュータサイエンス研究所 |
参加登録費
事前登録 一般 10,000円 学生 5,000円
当日参加 一般 12,000円 学生 6,000円
懇談会費 2,000円
登録締切 2018年11月19日(月)
入金締切 2018年11月21日(水)
こちらよりお申込みください。
基調講演
茂木 健一郎
プログラム
11月24日(土)
13:30-14:00 | 開会挨拶 桜田 一洋(国立研究開発法人 理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム) 「ロジックマシンから知覚プロセッシングへ」 |
---|---|
14:00-14:50 | 基調講演 茂木 健一郎(ソニーコンピューターサイエンス研究所) 「知性とは何か 発達の原点から考える」 |
14:50-15:00 | 休憩 |
15:00-16:00 | ポスターセッション |
16:00-18:00 | ●シンポジウム1 「次世代知能科学と認知発達研究」 オーガーナイザー:國吉 康夫(東京大学次世代知能科学研究センター・情報理工学系研究科) 國吉 康夫(東京大学次世代知能科学研究センター・情報理工学系研究科) AIの問題点の解決にむけて:身体性に基づく認知・感情の創発・発達 津田 一郎(中部大学創発学術院) 【招待講演】脳と心の創発インタラクションと発達:人工の心と自然の脳は対話可能か 乾 敏郎(追手門学院大学心理学部) 【招待講演】自由エネルギー原理の本質と認知発達研究への展開 |
11月25日(日)
9:30-11:00 | ●シンポジウム2 「現代育児の盲点から発達障害を考える」 オーガーナイザー:小西 行郎 (同志社大学赤ちゃん学研究センター) 和泉 美枝 (同志社女子大学看護学部) 助産師として妊娠・出産・育児を考える 金谷 久美子 (京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻) 妊婦の屋外時間とビタミンD充足状況 三池 輝久 (熊本大学名誉教授、日本眠育推進協議会理事長) 胎児期に始まる体内時計形成問題と発達障害 |
---|---|
11:00-12:00 | ポスターセッション2 |
12:00-13:30 | 昼休み |
13:30-14:30 | ●シンポジウム3 「神経回路発達におけるセロトニンの修飾と発達障害」 オーガーナイザー:荒木 晶子(兵庫医科大学生理学生体機能部門) 内匠 透(理化学研究所脳科学総合研究センター) セロトニンと自閉症モデル 荒田 晶子(兵庫医科大学生理学生体機能部門) 初期自発性活動による神経回路発達とセロトニンの関与 |
14:30-15:30 | ●シンポジウム4 「当事者研究のこれまでとこれから:発見・支援・運動」 オーガーナイザー:熊谷 晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター・当事者研究分野) 熊谷 晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター・当事者研究分野) 発見:当事者研究と科学の共同創造 社会モデルに基づく自閉症スペクトラム症の理論構築と実証実験 綾屋 紗月(東京大学先端科学技術研究センター・当事者研究分野) 支援:当事者視点から出発する支援ツールの共同創造 当事者研究のマニュアル化・自閉症への情報保障・ソーシャルマジョリティ研究 辻田 匡葵(東京大学先端科学技術研究センター・当事者研究分野) 運動:当事者の主観的経験がもつ反スティグマ効果 認知ミラーリングワークショップの エビデンス |
ポスター発表
下記の要領でポスター発表の申し込みを受け付けます。奮ってご投稿ください。
受付終了しました。
投稿締め切り | 2018年11月9日(金) |
---|---|
概要執筆要領 | 投稿用テンプレート(wordファイル) 発表1題について1頁とする A4判用紙を用い、上下に各3cm、左右に各2.5cmの余白を設ける レイアウトは以下に従う 発表題目以外は10.5ポイントの文字サイズ 1行目:発表題目 16ポイントで中央に書く 2行目:空行 3-4行目:発表者の氏名、所属、口頭発表者の氏名の先頭に○印をつける (必要ならば適宜行数を増やしてもよい) 5-6行目:空行 7行目以降:本文 Word形式とする 図表はあらかじめ電子的に貼り付けする 原稿にページ番号は記入しない 特殊文字は印字されないことがあるので使用しない |
投稿方法 | 投稿は作成した概要のWordをメールに添付し、以下のアドレスまでお送りください。 宛先:jsdn2018@intergroup.co.jp 標題:日本発達神経科学学会第7回学術集会 ポスター発表 • 画像などによりファイルの容量が大きすぎると送れない場合がありますので、 なるべく2MB以下になるように調整してください。 • 投稿とは別に参加登録を行ってください。 |
参加登録
締切 | 登録締切:2018年11月19日(月) 入金締切:2018年11月21日(水) 上記期日以降となる場合は、当日会場で現金にてお支払いください。 ※当日料金となりますので、ご注意ください。 |
---|---|
口座情報 | 銀行名:三井住友銀行 支店名 :梅田支店(店番 127) 口座番号:普)9514212 口座名:日本発達神経科学学会第7回学術集会会長桜田一洋 (ニホンハツタツシンケイカガクガツカイダイナナカイガクジユツシユウカイカイチヨウサクラダカズヒロ) 注意事項 • お振込確認は名前で照合いたしますので、名前を記載願います。 (例)ヤマダタロウ • 振込み手数料はご負担願います。 |
お問い合わせ先
日本発達神経科学学会第7回学術集会 運営事務局
(株式会社 インターグループ内)
〒531-0072
大阪市北区豊崎3-20-1インターグループビル
Tel: 06-6372-3053
Fax: 06-6376-2362
Email: jsdn2018@intergroup.co.jp